忍者ブログ
うちにやって来たボストンテリア 弁慶(♂)と遮那(♂)のドタバタ記録。 2006/05/21
プロフィール
HN:
marcy
性別:
男性
職業:
弁慶&遮那父
趣味:
弁慶・遮那と遊ぶこと
自己紹介:

【弁慶(ベンケイ)】
2006.1.10生れ、ボストンテリア♂
自分が世の中で一番強いと
思っている井の中の蛙(犬)
自分が世の中で一番男前と
思っている勘違い男(犬)
座右の銘
『長い物にはグルグル巻かれろ!』
【2014年2月18日永眠】


【遮那(シャナ)】
2006.6.29生れ、ボストンテリア♂
自分が一番かわいいと思ってる勘違いナルシスト男(犬)
計算された甘え上手の爆裂暴走男(犬)
座右の銘
『世の中ちょろいもんだぜ!』


【父ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那父
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情には無縁で、とても
優しくて穏やか。
弁慶にはめちゃくちゃ甘い!
母ちゃんには頭が上がらない・・・。


【母ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那母
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情が優先。短気が短所。
弁慶にも厳しい!
勿論、父ちゃんにも厳しい!
しかし・・・自分には甘い!


コメント&リンク歓迎です。







カウント


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
リンク
忍者サイトマスター
忍者アナライズ
バーコード
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウッス!遮那なり。



旅行はやっと1日目が終わり2日目に突入なり。

この日も朝から食いまくりなりよ。。。

朝ゴハンはホテルで食べずに外へ食べに出かけたなり。





朝からなにを食べたのかというと、

まず外食の定番の「魯肉飯」なり。

台湾を代表とする料理のひとつで、

細かく刻んだ豚のバラ肉をにんにく・生姜・干しエビ・醤油・砂糖などの

調味料を入れて煮込んだ物をゴハンにかけたご飯なり。





あとスープを頼んだなりが「苦瓜排肉湯」ってスープなり。

これは苦瓜と骨付き牛肉を煮込んだ透明なスープなり。

白苦瓜は苦味は少なく食べやすいなりよ。





それともう一つは空芯菜のにんにく炒めなり。

これも台湾では定番メニューなり。

時間が遅いと売り切れになるぐらいに人気の一品なり。

味はにんにくは控え目の塩味でサッパリしてて美味しいなりよ。





さて、朝ゴハンも頂いたのでさっそく2日目の観光なり。

朝ごはんを食べたお店から次の目的地に向かう途中に「中正記念堂」があるなり。

ここは台北観光では定番の観光スポットなりよ。

昨年も紹介したんでスルーしようかと思ったなりが、

ちょうど衛兵交代が始まる時間だったので見学するために立ち寄る事にしたなり。





この日は12月31日だったので年越しイベントを行なっていたようで、

正面広場にはステージが設置されててすごい人が集まっていたなりよ。





何をやってるのか気になるなりが見てる時間もないんで衛兵交代見学へ。

しかしなにか去年と雰囲気が違うなり。

何が違うのかと思ったら衛兵が立ってる場所が変更されてるなりね。

それに伴い見学できる場所も変更になってるようなり。

おかげで見学できる場所が狭くなって人だかりで見ずらいなりな。。。





変更になってるのは見学場所だけかと思ったら、

交代式の内容も変更になってたなり。





さて、衛兵交代も見学したし次へ移動しようかと思ったなりが、

衛兵交代が変更になってるって事はもしかしたら蒋介石資料館の展示物も変更になってるかも?

ってことで展示室も見学する事にしたなりよ。





こちらの展示は無料で見学できるなりよ。

展示物は蒋介石の関係資料が展示されてるなり。





資料館を一回りしてみたなりが変更になってる所はなさそうなり。

それじゃ次の目的地へ移動するなりかね。





ブログランキング参加中だす。

↓のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるだす。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c オッス!おら弁慶!! All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]