忍者ブログ
うちにやって来たボストンテリア 弁慶(♂)と遮那(♂)のドタバタ記録。 2006/05/21
プロフィール
HN:
marcy
性別:
男性
職業:
弁慶&遮那父
趣味:
弁慶・遮那と遊ぶこと
自己紹介:

【弁慶(ベンケイ)】
2006.1.10生れ、ボストンテリア♂
自分が世の中で一番強いと
思っている井の中の蛙(犬)
自分が世の中で一番男前と
思っている勘違い男(犬)
座右の銘
『長い物にはグルグル巻かれろ!』
【2014年2月18日永眠】


【遮那(シャナ)】
2006.6.29生れ、ボストンテリア♂
自分が一番かわいいと思ってる勘違いナルシスト男(犬)
計算された甘え上手の爆裂暴走男(犬)
座右の銘
『世の中ちょろいもんだぜ!』


【父ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那父
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情には無縁で、とても
優しくて穏やか。
弁慶にはめちゃくちゃ甘い!
母ちゃんには頭が上がらない・・・。


【母ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那母
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情が優先。短気が短所。
弁慶にも厳しい!
勿論、父ちゃんにも厳しい!
しかし・・・自分には甘い!


コメント&リンク歓迎です。







カウント


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
リンク
忍者サイトマスター
忍者アナライズ
バーコード
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索
03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウッス!遮那なり。



GalaxyNoteシリーズやSシリーズは有機ELディスプレイを採用してるなり。

有機ディスプレイは液晶よりも発色がきれいで好きなんなりが、

液晶と比べるとちょっと暗く感じるのが気になる点だったなり。

でもGalaxy S5はS4よりも22%、

父ちゃんのNote 3よりも13%明るいディスプレイになったなり。





輝度が上がったなりが消費電力はS4から27%も向上してるので、

電池のもちも良くなってるんなりよ。

あとディスプレイが明るくなっただけではなく視野角も向上していて、

斜めから見ても輝度・色合いとも落ち込みが少なくなってるなり。


 



このGalaxyS5は、

Samsung Galaxyアンバサダープログラムからモニターでお借りしてます。



ブログランキング参加中なり。

↓ のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるなり。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR
ウッス!遮那なり。



もうお盆休みも終わりなりな。

ニュースは渋滞のことばかりなり。

みんなはどこかに出掛けてたんなりかね?

うちはボケのところへお参りに行ったぐらいで、

あとはうちでゴロゴロして終わりなりよ。





明日からまた父ちゃんは仕事なりか。

お盆中はそんな暑くなかったのに、

休みが終わったら暑さが戻って来るみたいなりな。

まぁ、オイラはエアコンの効いた部屋でゴロゴロしてるだけなんで、

がんばって仕事へ行って来てくれなりよ。








ブログランキング参加中なり。

↓ のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるなり。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[3回]

ウッス!遮那なり。



お盆休みも終わりなりな。

この時期になるとどこもお祭りがあるなりが、

うちの近くでも夏祭りと花火大会があったなり。

マンションの階段から花火を見れるなりが、

オイラは興味無いんで、

いつもボケと父ちゃんだけが見てたんなりよね。

今年はボケが居ないんでオイラが代わりに見るなりよ。





今年は風があったので打ち上げ花火の煙がすぐに流れるから、

花火がきれいに見れたなりよ。





毎年花火撮ってるけど、

何度撮っても微妙な写真しか撮れないなりな。。。









ブログランキング参加中なり。

↓ のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるなり。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[3回]

ウッス!遮那なり。



SamsungのGalaxyアンバサダープログラムでモニターとして借りてるGalaxyS5なりが、

今回は大きさを比較してみたなり。





S5は画面サイズが5インチといまでは標準的な大きさなり。

父ちゃんは2台続けてGalaxyNoteを使ってるんで、

画面の大きさとかにちょっとマヒしちゃってて、

こうやって並べてみると、

結構な差があってちょっとビックリしてたなりよ。(笑)





ちなみにS5・初代GalaxyNote・Note3と並べてみるとこんな感じなり。

左から、

S5が5インチ

Noteが5.3インチ

Note3が5.7インチなり。

父ちゃんのNote3がどれだけデカいのかわかるなりな・・・

普段使うならS5の5インチぐらいのサイズが使い勝手がいいと思うなり。











ブログランキング参加中なり。

↓ のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるなり。


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[4回]

ウッス!遮那なり。



父ちゃんはSamsungのGalaxyアンバサダープログラムってのに参加してるなり。

Galaxyアンバサダーに会員登録すると、

限定イベント・端末モニター・投稿企画などのスペシャルイベントに参加可能になり、

体験したことをブログなどで紹介したりするなり。





イベントなどいろいろと案内が来るなりが、

定員が決まってるんでなかなか当たらないなりよ。

でも今回はGalaxyS5の商品モニターに当選したなり。

商品モニターなんで返却しなくちゃならんなりが、

一ヶ月ほど新機種を試せるなり。





しかし、せっかくモニターに当選したのに、

届いたのはドコモ端末だったことなり。

父ちゃんは今年の春にauに乗り換えちゃったんで、

モニター機種もauを希望したけどダメだったんなりな。





simを差し換えて外で使うってことはできないんで、

外で使うならGalaxyNoteのテザリングで繋ぐしかないなり。

どちらにしろWi-Fi運用だけのモニターになるなりな。

今日は設定だけで終わったんで、

これから使い込んでみて使い勝手をブログにアップしていくなりよ。



ブログランキング参加中なり。

↓ のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるなり。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[3回]

Copyright c オッス!おら弁慶!! All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]