忍者ブログ
うちにやって来たボストンテリア 弁慶(♂)と遮那(♂)のドタバタ記録。 2006/05/21
プロフィール
HN:
marcy
性別:
男性
職業:
弁慶&遮那父
趣味:
弁慶・遮那と遊ぶこと
自己紹介:

【弁慶(ベンケイ)】
2006.1.10生れ、ボストンテリア♂
自分が世の中で一番強いと
思っている井の中の蛙(犬)
自分が世の中で一番男前と
思っている勘違い男(犬)
座右の銘
『長い物にはグルグル巻かれろ!』
【2014年2月18日永眠】


【遮那(シャナ)】
2006.6.29生れ、ボストンテリア♂
自分が一番かわいいと思ってる勘違いナルシスト男(犬)
計算された甘え上手の爆裂暴走男(犬)
座右の銘
『世の中ちょろいもんだぜ!』


【父ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那父
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情には無縁で、とても
優しくて穏やか。
弁慶にはめちゃくちゃ甘い!
母ちゃんには頭が上がらない・・・。


【母ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那母
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情が優先。短気が短所。
弁慶にも厳しい!
勿論、父ちゃんにも厳しい!
しかし・・・自分には甘い!


コメント&リンク歓迎です。







カウント


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
リンク
忍者サイトマスター
忍者アナライズ
バーコード
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索
06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オッス!弁慶だす。



毎日眠くてしかたないって昨日話しただすけど、

寝てばかりいたら顔が歪んできちゃっただすよ。。。

右の頬っぺたが垂れたまま戻らなくなっちゃっただす。。。

これ、どうしたら戻るんだすかね?







ブログランキング参加中だす。

↓のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるだす。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
オッス!弁慶だす。



眠いだす。。。

なにか疲れる事をした訳ではないのに、

眠気がいきなり襲って来るだす。

起きていたくても瞼が重くて重くてしかたないだす。

がんばって目を開けようとすればするほどやばい目つきになるだすよ。。。






ブログランキング参加中だす。

↓のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるだす。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[2回]

オッス!弁慶だす。



昨日は眼科診察だけではなくて、

おなかの具合の方も診てもらっただす。

先月末にちょっと具合が悪くなったりしてただすし、

長いことステロイド系の薬を服用してるので血液検査を受けただす。

結果は、体重がちょっと減ったぐらいで、

血液検査の数値はどれもほぼ標準値で問題はないそうだす。

う~ん。。。

検査結果は問題無しなのに、

たまに調子悪くなるはなんなんだすかね?






ブログランキング参加中だす。

↓のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるだす。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[2回]

オッス!弁慶だす。



今日は眼科診察の日だっただす。

ここのところ目は乾き気味なんで、

ちょっと調子はよろしくない感じでの診察だす。

検査の結果だすが、やはり涙量が激減だっただす。

乾きのせいでやはり炎症が起こっていて、

思ってるよりも角膜の状態がよくないだす。

なのでまた抗生剤の点眼薬を使うことになっただす。

あと、新しい人工涙液軟膏を合わせて使ってみることになっただす。

いままでの人工涙液軟膏はちょっと硬めの軟膏で目に点しにくかったんだすけど、

今回のはジェル状で柔らかくて点しやすいだす。

この組み合わせで乾きが改善されるといいんだすけど。






ブログランキング参加中だす。

↓のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるだす。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[2回]

ウッス!遮那なり。



今日は雨が降ってて寒さが上乗せなりよ。

寒くて父ちゃんのお股から動く気にもならんなりから、

今日もネタなんて無いなりよ。






ブログランキング参加中だす。

↓のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるだす。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[1回]

Copyright c オッス!おら弁慶!! All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]