忍者ブログ
うちにやって来たボストンテリア 弁慶(♂)と遮那(♂)のドタバタ記録。 2006/05/21
プロフィール
HN:
marcy
性別:
男性
職業:
弁慶&遮那父
趣味:
弁慶・遮那と遊ぶこと
自己紹介:

【弁慶(ベンケイ)】
2006.1.10生れ、ボストンテリア♂
自分が世の中で一番強いと
思っている井の中の蛙(犬)
自分が世の中で一番男前と
思っている勘違い男(犬)
座右の銘
『長い物にはグルグル巻かれろ!』
【2014年2月18日永眠】


【遮那(シャナ)】
2006.6.29生れ、ボストンテリア♂
自分が一番かわいいと思ってる勘違いナルシスト男(犬)
計算された甘え上手の爆裂暴走男(犬)
座右の銘
『世の中ちょろいもんだぜ!』


【父ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那父
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情には無縁で、とても
優しくて穏やか。
弁慶にはめちゃくちゃ甘い!
母ちゃんには頭が上がらない・・・。


【母ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那母
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情が優先。短気が短所。
弁慶にも厳しい!
勿論、父ちゃんにも厳しい!
しかし・・・自分には甘い!


コメント&リンク歓迎です。







カウント


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
リンク
忍者サイトマスター
忍者アナライズ
バーコード
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索
03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウッス!遮那なり。



前回耳に溜まった血を抜くのに切開したので、

耳を固定するために包帯ぐるぐる巻きにされたなり。

その状態で一週間ぐらい安静にしてれば良くなるって言われてたなりが、

包帯の上からガリガリ掻いて激しく頭振るもんで、

せっかく治療したのにまた血が溜まってしまったなり。。。


 


手術をすればす良くなるんなりが体への負担もあるので、

耳血腫には主流になりはじめてるインターフェロン治療を試すことになったなり。

個体差はあるなりが1週間ごとにインターフェロンを注入して、

だいたい4回ぐらいで治るようなり。





2週間前に1回目を注射して経過をみてたら、

1週間で徐々に腫れがしぼんできたなり。

先生の診察を受けたら1回目で効果が出ているようなので、

2回目の注射をしないで経過をみることになったなり。

オイラはたまたま1回目で効果がでてよかったなりが、

また耳を掻いたりしたら再発しちゃうんで気を付けないとなりな。





あと耳の軟骨が折れたままの状態で硬化してしまったようなので、

左耳はたれ耳のままのようなり。

まぁ、なにか不都合がある訳ではないので、

これはこれで個性ってことでいいなりよ。








ブログランキング参加中なり。

 ↓ のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるなり。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[6回]

PR
ウッス!遮那なり。


耳たぶに溜まった血を抜いてもらったなりが、

翌日にはまたパンパンに溜まってしまったなり。。。

今回は注射器で血を抜くのではなく、

切開して治療したなりよ。。。

切開したので耳を包帯で固定されてしまってこんな状態になっちゃったなり。





こんなになって耳が前より気になり包帯の上から掻いてしまうので、

エリザベスカラーも装着されてしまったなりよ。。。





ボケはカラーを付けての生活が多かったのでうまいこと生活してたなりが、

オイラはほとんどカラー付けたことないんで動けないなり。。。

しかし、こんな姿をみたらどんな大怪我をしたんだって思うなりよねぇ。







ブログランキング参加中なり。

 ↓ のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるなり。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[5回]

ウッス!遮那なり。


先月、歯肉腫の摘出手術を受けたなりが、

実は治療を受けたのは歯肉腫だけではなかったんなり。

手術日前日になんか見た目にも違和感があり、

なにかがおかしい?ってよく観察すると、

耳たぶがパンパンに膨らんでまるで餃子のようになってるなり。





翌日の手術前検査の時に診察してもらったら「耳血腫」って診断だったなり。

「耳血腫」は耳を掻くことで耳たぶの血管が切れ内出血を起こし、

耳たぶに血液が溜まってしまう症状なり。

オイラ外耳炎がなかなか良くならなかったので、

耳を掻きすぎて内出血を起こした上に頭を振ることで耳に遠心力が加わり、

内出血を助長させることになったようなり。。。





溜まった血を注射器で抜いてもらったなりが、

たぶん数日でまた溜まってしまうだろうとのことなり。

もし内出血が止まらないようなら切開して治療することになるって言われたなりよ。。。

耳を掻かないようにって言われても気になってついつい掻いちゃうなりよねぇ。


 


あと腫れた耳から血を抜き取ってもらったら、

耳がしぼんでたれ耳になってしまったなり、、、





ブログランキング参加中なり。

 ↓ のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるなり。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[3回]

ウッス!遮那なり。



また1ヶ月ほど更新が空いてしまったなりな。

更新を空けてしまったのは、

ちゃんと結果が出てから報告しようと思ってたので時間がかかってしまったなり。

実はオイラ先週金曜日に手術を受けてきたなり。

なんの手術かと言うと、

口の中に腫瘍ができてるのが見つかったんなりよ。

出血もないし痛みなども無かったし、

歯磨きもサボってたから発見が遅くなってしまったなり。。。

腫瘍を発見した時は結構な大きさになっていて、

ビー玉ぐらいの大きさの物が奥歯の歯茎にあったなり。

あまりの大きさにビックリしていたんなりが、

口の中にできる腫瘍は良くない物が多いって聞くので、

慌ててクリニックで腫瘍の一部を取って検査してもらったんなり。

しかし採取した組織が少なすぎて、

良性とも悪性とも判別できないグレーな結果が出てきてしまったなり。





先生の所見では悪性ではないように思うけど、

大きさが大きさなので切除してしまった方がいいとの事で摘出手術をすることになったなり。

手術は日帰りで済んだのでそんなストレスもなく終わったなりよ。

摘出した腫瘍は検査に出して詳しく調べてもらうことになったなりが、

結果が出るまで一週間ほどかかるって事でドキドキしながら待っていたなり。

やっと出てきた検査結果は良性の歯肉腫ってことなのでまずは一安心なりよ。

ただ歯肉腫は同じ所にできやすいそうなので、

このあとも注意して経過をみていくことになるなり。

みんなもオイラみたいにならないように、

歯磨きをしてもらった時にお口の中の状態を確認してもらうことをお薦めするなり。


 



ブログランキング参加中なり。

 ↓ のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるなり。


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[8回]

ウッス!遮那なり。



6月29日はオイラの誕生日なり。

とうとうオイラも9歳なりよ。

父ちゃんの帰りを待って誕生日ケーキが出てきたなり。

毎回既製品のケーキなりが、

用意してもらえるだけありがたいなりな。





しかし、ブログ用の写真ってことでケーキを前に「マテ」なり。。。

今回はなかなか美味そうなケーキじゃないなりか。

こんな美味そうなケーキを待つのはちょっと無理かもなりよ。





さて、写真も撮ったんで、

早速ケーキを頂くなりよ!

フゴフゴ!

クリーム甘くて美味いなりよ!!

もう一気食いだったなり。





オイラも9歳になって白髪も増えてきたし、

ちょっと疲れやすくはなってりなりが、

まだまだ元気なりよ。







ブログランキング参加中なり。

 ↓ のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるなり。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[5回]

Copyright c オッス!おら弁慶!! All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]