オッス!弁慶だす。
昨日動物医療センターの先生から検査結果が出たと連絡があったので、
今日朝一で父ちゃんが電話をして結果を聞いただす。
まずお腹の中の細菌検査だすが、
胃と腸にピロリ菌が確認されただす。
人と同じで、この菌が居るために炎症・潰瘍が起こってるそうだす。
次は一番心配してた検体検査だすが、
リンパ腫の疑いありとの結果が出たそうだす。。。
しかし、遺伝子検査ではリンパ腫は陰性との結果だそうだす。
腫瘍について異なる検査結果が出ているので、
どの結果を重要視するか先生も悩むところらしいだす。。。
それでもいま服用してる薬の効果を考慮すると、
長く続いてる下痢は腫瘍ができて悪さをしてるのではなくて、
ピロリ菌による慢性的な胃腸炎だろうと診断されただす。
あと、もしリンパ腫だったとしても進行の遅い「低悪性度リンパ腫」だろうとの事だす。
「低悪性度リンパ腫」なら薬でコントロールできるので、
こちらについては経過観察していくことになっただす。
今回の結果はいつもお世話になってるクリニックにも報告されるので、
今後はクリニックで治療を受けることになるだす。
まずは今週末にこれからの治療を相談しにクリニックへ行くだすよ。
ブログランキング参加中だす。
↓のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるだす。
にほんブログ村[3回]
PR