忍者ブログ
うちにやって来たボストンテリア 弁慶(♂)と遮那(♂)のドタバタ記録。 2006/05/21
プロフィール
HN:
marcy
性別:
男性
職業:
弁慶&遮那父
趣味:
弁慶・遮那と遊ぶこと
自己紹介:

【弁慶(ベンケイ)】
2006.1.10生れ、ボストンテリア♂
自分が世の中で一番強いと
思っている井の中の蛙(犬)
自分が世の中で一番男前と
思っている勘違い男(犬)
座右の銘
『長い物にはグルグル巻かれろ!』
【2014年2月18日永眠】


【遮那(シャナ)】
2006.6.29生れ、ボストンテリア♂
自分が一番かわいいと思ってる勘違いナルシスト男(犬)
計算された甘え上手の爆裂暴走男(犬)
座右の銘
『世の中ちょろいもんだぜ!』


【父ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那父
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情には無縁で、とても
優しくて穏やか。
弁慶にはめちゃくちゃ甘い!
母ちゃんには頭が上がらない・・・。


【母ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那母
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情が優先。短気が短所。
弁慶にも厳しい!
勿論、父ちゃんにも厳しい!
しかし・・・自分には甘い!


コメント&リンク歓迎です。







カウント


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
リンク
忍者サイトマスター
忍者アナライズ
バーコード
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オッス!弁慶だす。



土曜日は2週間ぶりに眼科検診日だっただす。

この2週間ちゃんと薬も呑んだすよ。

目薬もちゃんと点してたんだから良くなってるだすよね?





診察してもらった結果だすけど、

2週間で目の調子はだいぶ良くなってきてるそうだす。

だすけど服用してる内服薬は肝臓にちょっと負担がかかる薬なので、

毎回採血して肝機能に異常がないか検査してもらってたんだす。

前回までは結構γGTP値などが高かったんだすけど、

今回検査してもらったら正常値に戻ってただすよ。

って事は副作用は出てないって事だすからよかっただすよ。





って事で治療法も調子が悪くなる前の処方に戻るそうだす。

しかしいきなり戻すとまた調子が悪くなるかもしれないので、

内服薬は一部呑み続けて様子をみる事になっただす。

次の検診はまた2週間後でいいそうだすよ。






最後に下のバナーをポチッ!と押してくれるなりか?


押してもらうとオラ達のブログのランキングが上がるんだすよ。



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お目めの調子が良くてよかったです。
お薬はなるべくなら飲ませたくないですよね。
ちなみにアンズは3ヶ月に満たないうちから
皮膚の病気で飲んでました。
遮那君喧嘩でお目めはNGね~
ブーちゃんさん / 2010/02/09(Tue) / URL
無題
良くなってきてるんですね、よかったねぇ。
弁慶君もがんばってるもんね。
副作用が出てないんだったら元々強い体質の身体を
持ってはるんですね。
ケメママさん / 2010/02/09(Tue) / URL
<ブーちゃんさんへ>
おかげさまで良くなってるそうです。
薬はなるべくは呑みたくないですが、効果的に治す為には仕方の無い事です。
弁慶も3ヶ月ぐらいでアカラスを発症して、薬を呑んでたし、薬浴をしたりで大変だったんですよ。
ホント遮那は何故か目を狙うんですよねぇ。。
それだけはやめてほしい。。
marcyさん / 2010/02/10(Wed) / URL
<ケメママさんへ>
おかげさまで目の調子は良いようです。
ここ2ヶ月ほど内服薬が続いてますので、ちょっとずつでも減ってくれるのはうれしいです。
強い体なんでしょうけど、結構繊細なところもあるんでねぇ。
この時期はクシャミが止まらないので、花粉症なようです。。
marcyさん / 2010/02/10(Wed) / URL
Trackback URL
Copyright c オッス!おら弁慶!! All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]