忍者ブログ
うちにやって来たボストンテリア 弁慶(♂)と遮那(♂)のドタバタ記録。 2006/05/21
プロフィール
HN:
marcy
性別:
男性
職業:
弁慶&遮那父
趣味:
弁慶・遮那と遊ぶこと
自己紹介:

【弁慶(ベンケイ)】
2006.1.10生れ、ボストンテリア♂
自分が世の中で一番強いと
思っている井の中の蛙(犬)
自分が世の中で一番男前と
思っている勘違い男(犬)
座右の銘
『長い物にはグルグル巻かれろ!』
【2014年2月18日永眠】


【遮那(シャナ)】
2006.6.29生れ、ボストンテリア♂
自分が一番かわいいと思ってる勘違いナルシスト男(犬)
計算された甘え上手の爆裂暴走男(犬)
座右の銘
『世の中ちょろいもんだぜ!』


【父ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那父
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情には無縁で、とても
優しくて穏やか。
弁慶にはめちゃくちゃ甘い!
母ちゃんには頭が上がらない・・・。


【母ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那母
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情が優先。短気が短所。
弁慶にも厳しい!
勿論、父ちゃんにも厳しい!
しかし・・・自分には甘い!


コメント&リンク歓迎です。







カウント


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
リンク
忍者サイトマスター
忍者アナライズ
バーコード
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オッス!弁慶だす。


ネタがまた切れかけてるんで小出しで更新だすよ。。。

って事で今日も千葉ポートタワーでの事だすよ。



日曜の午前中だすからワンコの散歩も多いだすな。

しかしここの公園はいつも思う事だすけど、

ノーリードでの散歩が多いのが目立つだすなぁ。。

いくらお利口で大人しいとはいえマナーだすからリードは付けなくちゃダメだすよ。





『おっ?

 前から歩いて来るのってなんか白黒のような気がするなりよ?

 もしかして初めてここの公園でボステリと遭遇なりか?』






おぉ~!

ホントにボステリだすよ。

ここの公園では初めてボストンに会うだすよ。

男の子2人で3歳と1歳半だそうだす。





『ここの公園でボステリに会えるなんて思ってなかったなりから、

 興奮しちゃってお歳は聞いたのにお名前を聞くのを忘れたなりよ・・・

 とっても大人しい子達でオイラ達とは大違いなりよ・・・』






ボステリ遭遇でテンション上がっただすよ。

とても大人しくていい子で、

オラ達の激しいニホイチェックにも微動だにしなかっただす。

あの大人しさが羨ましいって母ちゃん達はつぶやいてるだすよ・・・



『ホント大人しくていい子だったなりな。

 確かにオイラ達ではあの大人しさと仲の良さは考えられんなり。。

 でもあの子達ノーリードだったのが残念なりよ。。。』






そんな後からノーリードだったのを小言のように言ってないで、

その場でノーリードについて意見したらよかったんだすけど、

どうも小心者で初対面の人にそんな事できないんだすよねぇ・・・







最後に下のバナーをポチッ!と押してくれるなりか?


押してもらうとオラ達のブログのランキングが上がるんだすよ。



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
マナー的にもそうですけど、やっぱり何かの拍子で走り出したりする事を考えると、ワンコを守る為にもリードは必要ですよね!
我が家の3ワンは、間違いなく行方不明になりますから・・汗
街でボステリを見かけると、テンション上がりますよね~♪
私も先日ボステリを見かけて、遠回りまでしちゃいました(笑)
トン子&レオさん / 2010/02/26(Fri) / URL
無題
ボステリちゃんなんで余計に残念です。
何の自信か・・・平気で離しますよね~
それで何かあったらと思うとゾッとします。
ホント特に多い気がするんですよ。
走らせたい気持ちは判るんですけど~~
ロングリードにせめてして欲しいですよね。
ブーちゃんさん / 2010/02/26(Fri) / URL
無題
ノーリード、未だにたまに見かけますよ・・・。
うちの場合、性格的に怖くてノーリードできないですが、っていうかやっぱりいけないと強く思います。どんな場所でも万が一を考えたらダメですよね。うーん、ボステリさんだっただけに残念です~。
でも私も面と向かって言えないかも・・・
MBさん / 2010/02/26(Fri) / URL
<トン子&レオさんへ>
そう、何があるかわからないですから、ワンコを守るのもそうですし、人様に迷惑をかけない為にも公共の場ではリードは付けるべきですよね。
うちもリード外したら鉄砲玉で行ったきり帰って来ないかも。。。
散歩中に出会うなんてホントない事なんで、舞い上がっちゃいますよ。
marcyさん / 2010/02/28(Sun) / URL
<ブーちゃんさんへ>
ホントその自信はどこから来るのか。。
特にここの公園は多いですし、大型犬をフリーにしてるのは信じられないです。。
公園は子供が多いですから、何かしたら大問題になりますよ。
marcyさん / 2010/02/28(Sun) / URL
<Misaさんへ>
残念なのは、ここの公園はフリーにしてる飼い主が多いんですよ。
やはり公共の場ですから、最低限のマナーは守ってもらわないと、散歩禁止なんて事にもなりますからね。

うちもフリーになんてしたら、どこに行くか。。
marcyさん / 2010/02/28(Sun) / URL
Trackback URL
Copyright c オッス!おら弁慶!! All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]