ウッス!遮那なり。
さて、昼ごはんも済んでこの日最後の観光地へ移動なり。
今回の高雄観光でのメインイベントなりよ。

ここは「蓮池潭」って湖なり。

ここは何を見れるのかっていうとこの「龍虎塔」なりよ。
台湾のガイドブックには必ず載ってる観光スポットなり。

台湾では龍は善、虎は悪を現わしているそうなり。
龍から入って虎から出るとこれまでの悪事を無かった事にしてくれるんなりって。
帳消しにしてくれるなんていいなりね。

それではさっそく龍の口に入って行くなりよ。

中の壁にはなにやら絵が描かれているなり。
内容はよくわからないなりがたぶん仏教説話の一部なのではないかと思うなり。

トンネルを進んで行くと龍のお尻出口のところにお布施箱があるなり。
ガイドさんが言うにはひとり10元(30円)でいいって事なり。

お布施をするとこの絵葉書が一枚もらえるなりよ。

龍のお尻から出ると裏の橋を渡って隣の虎のお尻から入るようになってるなり。

虎のお腹の中も同じ様にトンネルになっていて、
龍のトンネルと同じ様に壁面には絵が描かれているなりよ。
さて、もう出口の虎の口が見えて来たなりね。

虎の口から出て来たなりよ。
これで積年の悪行が帳消しになったんなりね。(笑)

蓮花潭には「龍虎塔」の他に朱塗りの中国式あずまやの「湖裡亭」が建っているなり。
人が座っているように写っているのは「玄天上帝像」って像で、
これも湖上に建てられているんなりよ。

これで高雄の観光は終了なり。
帰りの新幹線の時間が迫ってるんで慌しく駅に向かったなりよ。
帰りの新幹線は快速だったので台北までは90分なり。
ちょっと急ぎ足の観光だったので父ちゃん達は帰りの新幹線は爆睡だったなりよ。
ブログランキング参加中だす。
↓のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるだす。
にほんブログ村
[1回]
PR