忍者ブログ
うちにやって来たボストンテリア 弁慶(♂)と遮那(♂)のドタバタ記録。 2006/05/21
プロフィール
HN:
marcy
性別:
男性
職業:
弁慶&遮那父
趣味:
弁慶・遮那と遊ぶこと
自己紹介:

【弁慶(ベンケイ)】
2006.1.10生れ、ボストンテリア♂
自分が世の中で一番強いと
思っている井の中の蛙(犬)
自分が世の中で一番男前と
思っている勘違い男(犬)
座右の銘
『長い物にはグルグル巻かれろ!』
【2014年2月18日永眠】


【遮那(シャナ)】
2006.6.29生れ、ボストンテリア♂
自分が一番かわいいと思ってる勘違いナルシスト男(犬)
計算された甘え上手の爆裂暴走男(犬)
座右の銘
『世の中ちょろいもんだぜ!』


【父ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那父
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情には無縁で、とても
優しくて穏やか。
弁慶にはめちゃくちゃ甘い!
母ちゃんには頭が上がらない・・・。


【母ちゃん】
昭和生まれの弁慶&遮那母
怒る・頭にくる・腹が立つetc
怒りの感情が優先。短気が短所。
弁慶にも厳しい!
勿論、父ちゃんにも厳しい!
しかし・・・自分には甘い!


コメント&リンク歓迎です。







カウント


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
リンク
忍者サイトマスター
忍者アナライズ
バーコード
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索
25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オッス!弁慶だす。



忠烈祠の近くの駅まではちょっと離れてるだすから、

散歩がてら歩いてたら圓山大飯店が見えて来ただす。

折角だすからちょっと寄ってみることにしただす。





この「圓山大飯店」は1952年に建てられた台湾のホテルの中でも特に有名なホテルだす。

海外からのVIPをもてなして来た老舗ホテルなんだすよ。





ここに泊まるなんて事はうちにはムリだす・・・

なので中の見学とカフェテリアでお茶か、

レストランで飲茶でもなんて思ってロビーに突入だす。





いや~

想像以上に豪華絢爛な内装だすよ。





ここのホテルは別名「龍宮」って呼ばれているんだす。

理由はホテルの装飾に約20万点もの龍の彫刻などが使われているからなんだすって。





2階からロビーを見渡してみただすけど、

ホントいろんな所が豪華で溜息しか出ないだすよ。

お茶ぐらいはしたいと思っただすけど、

時間帯が悪くレストランは休憩時間、

カフェも満席で入れそうにないだす。。。

しかも今年は建国100年の新年初日って節目な日なもんで、

この日はどこのホテルも結婚式が多かったんだすよ。

ここ圓山大飯店も盛大な結婚式が催されてただす。

仕方ないので圓山の見学はこのぐらいにして次の観光に行く事に。





次にやって来たのは「行天宮」って神社だす。

台湾には神社は数多くあるんだすけど、

「行天宮」は台湾一と言ってもいいぐらいにお参りの人が絶えない神社だす。

人気の理由としてはご本尊が商売の神様である「關聖帝君」って事だすかね?

「關聖帝君」ってのは三国志でおなじみの「関羽雲張」のことだすよ。





さすがに新年だすからここも混んでるだすよ。

お参りするのに長い列ができてて、

最後尾は1時間以上待つ事になるようだす。。。

お参りしないで見学だけなら中に入って来れるのだすけど、

こんなに混雑してるとどこまで入っていいもんだかわからんだすよ。。。





みんなが並んでる先頭に青い法衣を着てる女性がいるだすよね?

この人達は参拝客に「収驚」というお祓いの一種を行なう方々なんだすよ。

人は驚いたり強いショックを受けると魂が抜けてしまうことがあるんだすって。

もし魂が抜けたことに気がつかないまま生活をしていると、

徐々に体が衰弱してしまうので「収驚」を受けて魂を戻す必要があるそうだす。

このお祓いをしてくれる方々はボランティアなんだすよ。









ブログランキング参加中だす。

↓のバナーをぽちっと押してもらえると順位が上がるだす


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c オッス!おら弁慶!! All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]